認証方式 | 公開鍵認証のみ | パスワード認証のみ | 併用する場合 | MFA |
---|---|---|---|---|
公開鍵認証 | ON | OFF | ON | OFF |
パスワード認証 | OFF | ON | ON | ON |
MFA1 | OFF | OFF | OFF | ON |
公開鍵認証のみを有効にした場合【推奨】
Titan SFTP Server は公開鍵認証のみを使用
この認証方式では、Titan SFTP Server の SSHユーザーホストキーに公開鍵を登録、クライアントソフトにペアとなる秘密鍵の登録が必要。
ユーザー名とホストキーが一致した場合のみサーバーに接続 (ログイン) でき、パスワードによるログインは許可しません。
パスワード認証のみを有効にした場合
この認証方式では、Titan SFTP Server はユーザー名とパスワードが一致した場合のみサーバーへのログインを許可。
公開鍵による認証確認は試行されません。
公開鍵認証とパスワード認証の両方を有効にした場合
Titan SFTP Server は公開鍵認証とパスワード認証の両方に対応しますが、利用する認証方式は一方のみとなります。
ホストキーとパスワードのどちらかが一致すればサーバーに接続できます。
※パスワード認証を残すことでセキュリティリスクが発生するため、推奨できません。
マルチファクター認証 (MFA) を利用する場合
当機能は「パスワード認証」の拡張機能となるため、「パスワード認証」が有効時のみご利用いただけます。
詳細は以下の【マルチファクター認証 (MFA) について】の記事をご参照ください。
あわせて読みたい


マルチファクタ―認証 (MFA) について
マルチファクタ―認証 (MFA) とは何ですか?注意点や利用方法も教えてください。 パスワード認証の拡張オプション「多要素認証 (MFA)」のことで、パスワードに加えて一時…
- マルチファクター認証:Titan MTF Server のみで利用可能 ↩︎