サイトリニューアルのご案内 詳細を確認

1ライセンスで 2台のサーバーに利用できますか

本番用とテスト用の 2台のサーバーで使用を検討しています。
この場合、1ライセンスで 2台のサーバーに利用できますか?

いいえ、1ライセンスに対して1台のサーバーでのご利用を前提としており、ライセンスの並行運用は認められておりません。

1本のライセンスでは、OSアップデートや設定変更などの影響を確認できないため、多くのお客様は、本番環境用とテスト環境 (またはバックアップ用) として、2台分のライセンスをご購入いただいております。
OSのアップデートや Titan のバージョンアップ時のテストを必要とされる環境の場合、本番環境用のライセンスと併せて、テスト環境用のライセンスもご購入ください。

1台はコールドスタンバイで利用する予定ですが、それでもライセンス数は 2本必要ですか?

状況により異なりますが多くのケースでは 2本購入されています。

Titan は 1台のコンピューターに 1本のライセンスが必要となり、複数台での同時稼働が認められておりません。
故意ではなくとも同時稼働が確認された段階で、ライセンスが停止されサーバーが動作しなくなります。

運用中のサーバーが停止される可能性をなくしたい場合には、コンピューターの台数分ライセンスをご購入ください。

シリアル番号を入力していない状態であれば、ライセンスを必要としないため、ライセンスは 1台分で問題ございません。

ただし、切り替えの際にまずはアクティブ状態のコンピューターで、アクティベーションを解除する必要があります。
アクティベーション解除後からコールドスタンバイ機でのアクティベーション完了までの間、サーバーサービスが停止いたしますのでご注意ください。

では、ライセンス2本と保守サポート1本という組み合わせはできますか?

申し訳ございませんが、ライセンスと保守サポートは対となっております。
異なる本数をご購入いただくことはできません。

  • 当製品は 1ライセンス 1コンピューターでのみご利用いただけます。
  • 不正利用が発覚した場合、直ちにライセンスを停止させていただきます。
  • ライセンス規約違反でライセンスが停止された場合、弊社はいかなる支援も行いません。
  • 米国の法律に基づいて、開発元による法的処置および追加請求をさせていただきます。
目次