- 保守有効期限が過ぎた段階で、サーバーは利用できなくなりますか?
- 
一切のサポート および アップデートを受けることはできませんが、ご利用者様の自己責任においてのご利用は可能です。 
 保守サポートの重要性やメリット・デメリットに関しては、以下の記事をご参照ください。あわせて読みたい 保守サポートの重要性 保守サポートの更新は必須ですか? いいえ、任意更新となります。 更新しない場合のペナルティはありますか?メリット・デメリットを教えてください。 更新されない場合… 保守サポートの重要性 保守サポートの更新は必須ですか? いいえ、任意更新となります。 更新しない場合のペナルティはありますか?メリット・デメリットを教えてください。 更新されない場合…
- 保守が失効した古いライセンスを更新できますか?
- 
失効期間が 1年未満であれば更新いただけますが、1年以上経過している場合は新規購入が必要です。 
 見積書をご依頼よりご相談ください。
- 保守有効期限が切れたライセンスでアップデートを実行できますか?
- 
操作自体は実行可能ですが、インストール後は試用版として動作いたします。 
 試用期間が満了するとサービスが停止され、サーバーがご利用いただけなくなります。
 以前のバージョンに戻して1ご利用を継続いただくか、保守サポートを更新してください。
- 保守有効期限が過ぎたライセンスを持っていますが、最新版を利用するにはどうすればよいですか?
- 
ライセンスを新規購入後、以下の手順で更新を行ってください。 STEPダウンロード新しいシリアル番号が記載されたメールを受信後、メール本文内の URL から最新のインストーラーをダウンロード STEPインストーラーを実行ダウンロードしたインストーラー (.exe) をダブルクリックしてインストールを開始 インストール完了後にコンピューターを再起動 STEPシリアル番号を登録管理ポータルにログインして  をクリック   製品情報 タブで ライセンスを追加 をクリック をクリック   製品情報 タブで ライセンスを追加 をクリック STEP認証完了 STEP認証完了ライセンス情報が更新され、「シリアル番号」の項目に入力した番号が表示されていることを確認 古いシリアル番号の  をクリックして古いライセンスを停止し、正常動作が確認できれば古いライセンスの をクリックして古いライセンスを停止し、正常動作が確認できれば古いライセンスの をクリックしてを削除 をクリックしてを削除 
- 保守が失効したユーザーに対するインストーラーの再配布は行っていません。
 ロールバック方法も含め、一切のサポートを提供いたしません。 ↩︎


 をクリック
 をクリック 
 をクリックして古いライセンスを停止し、正常動作が確認できれば古いライセンスの
 をクリックして古いライセンスを停止し、正常動作が確認できれば古いライセンスの   をクリックしてを削除
 をクリックしてを削除
 
			 
			 
			 
			